こんにちは!ムーンです🌙
今回は、大阪の梅田で地上120mの景色を眺めながらイタリアンのコース料理が楽しめるダイニング【 FaRo (ファロ)】のご紹介です🍽
アクセス
〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル31階
場所は、大阪・梅田の中心地にあり、阪急うめだ百貨店本店の目の前、阪急32番街にある「阪急グランドビル」の最上階になります。


電車ではJR「大阪駅」から徒歩で約2分/阪急「梅田駅」から徒歩で約1分/地下鉄御堂筋線「梅田駅」6番出口より徒歩で約2分の距離。
各駅から地下で直結しているので、天気の悪い日でも雨に濡れずにお店まで行く事ができますよ!
駐車場
駐車場は阪急グランドビル内にありますが、駐車券の対応はありません。
レストラン基本情報

レストランの名称【FaRo】には、灯台という意味があり、「お客様を優しく迎える場所でありたい」とのコンセプトからつけられたようです。
地上120mの絶景を眺めながらのランチやディナーはもちろん、ティータイムには人気のアフタヌーンティーが頂けたり、夜はバータイムとして利用する事ができるんです✨
ランチやディナーのお料理は、アラカルトとイタリアンのコース、どちらのご用意もあり、コース料理は品数がしっかりあるのにリーズナブルでお味も美味しく好評!
立地が良いだけでなく、口コミも抜群の店舗ですので是非チェックしてみて下さいね。
【コース料理の料金プラン】
ランチ料金 3,500円〜/ディナー 5,000円〜(時期によって変更あり)

営業時間
ランチ 11:00〜15:30/カフェ 14:00〜17:30/ディナー 17:00〜22:00
●定休日は、阪急グランドビルに準じ、不定休です。
電話番号
予約専用ダイヤル:050-5232-7410
ドレスコード
昼夜共にドレスコードなし。
店内には、カジュアルながらも品のある格好の方が多かったです。
お子様の同伴
子供の同伴は可能ですが、お子様メニューやベビーチェアの用意はありません。
お煙草
お席は全面禁煙になりますが、同じフロアのレストランのすぐお隣りに広めの喫煙所があります。
店内の雰囲気
faro(ファロ)のダイニングは、阪急グランドビル31階のフロア内にあります。


店内は、広いガラス窓から景色が一望できる造りになっており、景色を眺めながらお食事が楽しめる窓側のお席や、よりプライベート感のある仕切りがあるテーブル席、窓際のカウンター席、そしてカップルの方にもお勧めの2名横並びのソファー席のご用意があります。





窓からは、大阪の都会の絶景が一望できます。
昼はとても開放感があり清々しく、夜は都会のネオンが煌めくロマンティックな夜景が楽しめます。


お席はネット予約(一休.comレストラン予約)の際に選ぶ事ができたので、女性2人での利用でしたが今回は景色を楽しむ事のできる横並びのソファー席を選びました。
お席に着くと、テーブルセットとお絞り、お水をご用意いただきました。
お絞りがアロマのとっても良い香り💕


ランチコースのご紹介
今回、利用したのは【期間限定×特別プラン】の乾杯ドリンクと食後の飲み物つきランチコースでした!
定価6,000円コースが、一休.comのサイトからの予約で、お値段1人3,500円(税サ込み)に!!お値引きだけではなく、ポイントも付与されてとってもお得なので、レストラン予約の際はサイト経由がお勧めです✨↓

一休では様々なキャンペーンをしていますが、この日はデザートの無料アップグレードで、通常なら500円追加でかかる「秋の味覚ドルチェ盛り合わせ」がついてきます!
更にこちらも無料でサービスされる乾杯ドリンクは、スパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン、オレンジジュース、りんごジュース、ジンジャエール、烏龍茶から選ぶ事ができました。
私はスパークリング、アルコールが苦手な友人はジンジャエールを注文。

昼間から、都会の街の景色を眺めながら頂くスパークリングは最高✨
■最初の一品

最初のお料理は、生ハムとレタスの上に、粉チーズを乗せたサラダのような一品でした。

■前菜3種の盛り合わせ

次に、小さなお料理3品(鮮魚のカルパッチョ/牛肉のグラタン/コトレッタ)が、ワンプレートに乗って運ばれます。どれもとても味がしっかり美味しく、印象に残る前菜プレートでした。

↓ 大分県 豊後水道直送 鮮魚のカルパッチョにはこの日、鯛が使われていてあっさり美味しい一品。

↓濃厚な牛肉のグラタンはスプーンで頂きます。

↓コトレッタという名称の、香草パン粉のカツレツです。豚肉がたくさんのパセリと一緒に揚げられていて風味豊かで美味しかった!

■スープ
ひよこ豆のスープでした。カレーの風味がフワッと香り良いスパイスになっています。

■ FaRo特製パン
お店の特製パンと自家製生ハムバター。
左側のパンはゼッポリーニという、あおさを使ったナポリの名物フライなんです。

ザッポリーニ、とても美味しくて味も濃く、癖になりそう!
■メインのお肉料理
この日は牧草牛カイノミのグリルを季節のお野菜と一緒に頂きました。

お肉の種類は、追加料金でフィレやイチボに変更も可能(追加料金1,500円〜)
お肉は歯応えがあり、添えられたベーコンとマッシュルームのソテーとの相性も良く、美味しかったです。


また、印象的だったのはお肉料理の際に出された大きなナイフ!

大きくて驚きましたが、確かによく切れる!
■パスタ
パスタも追加料金でアップグレードが可能だったので、私と友人とそれぞれ変更させていただきました。


■ドルチェ

お料理がひと通り終わり、デザートが運ばれてきます。今回は一休サイト予約の特典で「本日のデザート」→「秋の味覚ドルチェ盛り合わせ(通常+500円)」にアップグレードして頂いています。
旬の食材を使った、色んな種類のスイーツが食べられるのは嬉しい特典ですね♫

↓葡萄のジェラートの下にはサクサクのクッキーの生地のようなものが敷いてあり、ジェラートとの相性もバッチリ✨

↓シャインマスカットを使ったゼリーは、ほんのりと白ワインの風味が口に広がりサッパリとお口直しにも!

↓個人的に1番お気に入りだった、栗のティラミス✨栗の味がしっかりと楽しめ、とても美味しかったです。

↓タルトに無花果がのっていて、こちらも季節を感じられる美味しい一品。

■食後の飲み物
食後の飲み物はコーヒーや紅茶などから選べ、ホットかアイスかも選べます。

私はアイスティーを注文しました。ガムシロップやミルクと一緒に、小さなお茶菓子も出されました。

平日のお昼間に、都会の街を眺めながら頂くスイーツやお茶を頂くティータイムはゆったりと優雅なお時間が流れ、お喋りも弾みます💕

これだけの充実したコース料理に、乾杯ドリンクと食後のドリンク、また種類豊富なデザートを楽しめるプランが、3,500円だなんてとてもお得ですよね✨
たまには贅沢におひとり様ランチや、カップルでのランチやディナーデート、そして友人はとの優雅な会食にとってもお勧めのレストラン💕
↓また、同じフロアにある大人気の牡蠣専門レストラン、オイスターバーもお得なキャンペーンなどが毎月開催されていてお勧めですよ♪

そして今回ご紹介したランチのコースや、またロマンティックなディナーなどには一休.comのサイト経由だと定価より10〜30%offと、かなりお得なお値段になり、更に次回の予約の際に使える一休ポイントまたはPayPayポイントが付与されます✨↓


登録は無料なので、この機会に是非登録して一休レストランから、ご予約してくださいね💫
それではまた〜👋

コメント