こんにちは!ムーンです🌗
今日は沖縄で出会った素敵なカフェのご紹介!
店名は少し難しい名前で「無碍山房(むげさんぼう)」と言うお店です✨
無碍参房のご紹介
なんとこちらのお店は、京都・祇園にある老舗料亭「菊乃井」がされているサロンなんです✨
京都にできてから、今もなお整理券が配布されるほどの人気店な無碍山房!
その大人気店、「無碍参房Salon de Muge(むげさんぼう サロン ド ムゲ)」がなんと、2021年5月に沖縄の石垣島にOPEN!!

▶︎営業時間 11:00〜19:00
▶︎定休日 毎週木曜日
沖縄で、本格的な京都の味が楽しめ、尚且つ沖縄の要素も取り入れられたこちらのサロンの情報や、気になるメニュー、お値段などをご紹介したいと思います。
菊乃井

ミシュランで三ツ星を獲得している、誰もが知る有名、老舗料亭である菊乃井。
創業は、大正元年(1912年)と、とても長い歴史のある料亭です。
こちらの店舗でのお料理は、【美しさ・美味しさ、そして伝統】という思いを大切に作られており、サービス面では、【凛とした美しいサービス】そして、【気遣いすれども、おかまいせず】という信条をもとに、お料理とお客様こそが主役と捉え、仲居さんや女将さんは、姿はあれど存在が気にならないサービスを心がけ、黒子として徹底されています。
とても素晴らしい一流の料亭ですね。
そんな凄いこちらの料亭「菊乃井」の亭主が手がけている、カフェ・サロンがあるなんて気になりませんか?
それも沖縄でその味が楽しめるとは!!
アクセス
場所は沖縄県石垣市にあり、石垣港離島ターミナルから徒歩7分の距離になります。
石垣島の繁華街の真ん中にあるので立地も抜群✨ショッピングやお買い物の休憩、ランチの帰りや、一人でのんびり…など使いやすい場所なのも嬉しいですね。
店舗&イートインスペース
店舗のエントランスはこちら。


入り口からして、沖縄である事を忘れてしまうかのような雰囲気ですね。京都の奥ゆかしい雰囲気の外観が目を惹きます。
お店の前にはお勧めメニューの看板がありました。

この看板である程度のメニューは見れますね!
この時点で既に悩んでしまいそう💕
中へ進んでいくと、落ち着いた和のテイスト溢れる店内が現れます。



沖縄らしい床のデザインと、京都と和の雰囲気がとてもお洒落に融合されていますね。
テーブル席は、エントランスすぐ左手に数テーブルと、奥にもテーブル席が並んでいました。
中心にあるキャッシュカウンターの奥の、のれんがかかった場所がお手洗いになります。

お子様連れの方は、オムツ台はありませんのでご注意下さい。
メニュー&お値段
気になるメニューのご紹介です!
お席に着くと、お冷とお絞りメニュー表が運ばれてきます。

メニューは大まかに、食事メニュー/スイーツ/ドリンクメニュー/テイクアウトとあります。
お食事メニュー
カフェだけなのかと思っていたので食事メニューがあったのが驚き!✨
それもとても美味しそうなものばかり。
●石垣牛特製ステーキ
単品 2,300円 / 定食セット 3,000円
( 定食セット内容:白米・お味噌汁・副菜・漬物・ソフトドリンク )

●大崎牛大和煮
単品 2,500円 / 定食 3,000円

●特製ハンバーグ
単品 1,800円 / 定食セット 2,500円

●京風そーきそば
単品 1,200円 / ドリンクセット 1,600円
(※添えてある柑橘は時期により変更あり)

スイーツメニュー
※スイーツメニューは単品価格。ドリンクセットは単品価格に700円で追加が可能。
●濃い抹茶パフェ 1,800円
●林檎パフェ単品 1,600円

●宇治金時カキ氷 1,800円
●モンブランカキ氷 2,500円(アルコール使用)

●ぜんざい氷 1,800円
●わらび餅(温/冷) 1,800円

●紅芋プリン 1,200円
●おはぎ 抹茶セット 1,200円

●アイス最中ドリンクセット 1,400円

●小盛 ( 抹茶アイス/きな粉アイス/わらび餅 )
ー 各400円(単品/セット注文時のみ注文可能)

↓セットドリンクはこちらメニューより選ぶことができます。

ドリンクメニュー

●ノンアルコール 各1000円
ノンアルコールにはそれぞれの飲み物に、お茶菓子がついてきます。
来店時は、【抹茶オレ/ほうじ茶オレ】黒糖チョコレート付、【抹茶】わらび餅付、【その他コーヒー類】ちんすこう付、となりました。
↓お茶菓子の種類は、変更可能との事でコーヒーにつく、ちんすこうを黒糖チョコレートに変更してもらいました。

●アルコール 各700円〜12,000円
持ち帰りメニュー
●わらび餅 12個BOX 1,300円
●おはぎ 3個 1,000円/6個 1,600円

●カキ氷 各800円
●食べ歩き最中 各600円

注文したお料理のご紹介
今回ご注文させていただいた、抹茶パフェ↓


濃厚な宇治のお抹茶アイスクリームが豪華に乗っています✨その隙間には抹茶のゼリーや、白玉、小豆、カステラなどが盛り付けられているボリューミーな一皿。
抹茶アイスのあまりの風味豊かな美味しさに一口目から、目を開いちゃいました❤️
次に単品の抹茶セット↓

お茶菓子にわらび餅が3個もついてきました。
黒蜜がついていて嬉しいですね!
苦味が美味しいお抹茶と、とても相性良かったです。
わらび餅は、わらび粉のみを使用した拘りの一品。これがお茶菓子につくのは嬉しい!


次に、コーヒーセット↓


お茶菓子のちんすこうを、黒糖チョコレートに変更。こちらはお土産ショップなどでも見かけるお品なので、気に入ったらあちこちで購入できそうで嬉しいですね!
きな粉アイスクリーム↓


バニラアイスにきな粉がまぶしてあるのかと思ったら、ちゃんと練り込んであるタイプでした!抹茶アイスに負けず、濃厚でしっかりときな粉の味が口に広がりとても美味しかったです。
食後のお茶↓

食事が終わると温かいお茶を運んで下さいました。これがまた、涼しい店内で甘いものを沢山頂いた後だったのでとてもホッとする嬉しいサービスでした!
以上、石垣島で愉しめる、京都と沖縄の良いとこどりをしたお茶屋さん、サロンドムゲ 石垣店のご紹介でした!✨
沖縄で少し気分を変えてリラックスされたい方は是非チェックしてみて下さいね!
それではまた~👋☺️


コメント