クラブラウンジで楽しむ1日5回のフードプレゼンテーション ~リッツカールトン大阪~

ホテル

今回ご紹介するのは、大人気リッツカールトン大阪のクラブフロア宿泊者だけが体験できる、ホテル34階に位置する、「ザ・リッツ・カールトン・クラブラウンジ」です✨

そんなの体験できるのって常連のセレブとか富裕層だけなのでは?と思われる方が多いのではないでしょうか。

いえいえ!そんな事はないんです。

予約の時に、クラブラウンジ付きの客室を予約すれば誰でも楽しめるプランなんですよ✨

また子連れでの利用も可能(※時間制限あり)ですので、リッツカールトン大阪にご宿泊予定の方は是非チェックしてみて下さいね♬

リッツカールトン大阪

世界中にある、マリオットグループの中でも最高峰の五つ星ラグジュアリーホテル【The Ritz-Carlton Osaka (ザ・リッツ・カールトン大阪)

18世紀のヨーロッパの貴族の邸宅をイメージした館内には様々な調度品や、高級なインテリアが並び、ホテルマンの方々の接客やサービスのホスピタリティも超一流です。

リッツカールトンの世界観に、一度足を踏み入れるとそこには優雅で非日常な時間と、ユニークで感動に満ちた体験が待っています。

↓リッツカールトン大阪での詳しい宿泊の様子や、楽しみ方はこちら✨

リッツカールトン大阪・宿泊記 〜家族や子連れで楽しむホテルステイ〜
こんにちは!ムーンです今回は子供と一緒に家族で泊まる、【ザ・リッツ・カールトン大阪】の宿泊記です。お子様連れでの高級なホテルステイは気を遣ってあまり楽しめないのでは…と不安に思われていませんか?実はそんな事はなく、高級ホテルだからこそ叶えら...

アクセス

場所は大阪の西梅田にあるハービスENTの更に奥、「ハービス大阪」西棟に位置します。

各大阪駅から地下直結で行く事ができるので、雨や寒い日でも安心ですね!

ホテルから徒歩5分以内で行けちゃう距離にコンビニもあり便利ですよ。

駐車場

宿泊者1泊 2,100

クラブフロアとは

普通の宿泊に、様々な特典がついたワンランク上の滞在が叶う宿泊プランの事です。

専属のコンシェルジュが、よりパーソナルなおもてなしで滞在のお手伝いをしてくれ、チェックインやチェックアウトも、1階のレセプションで並んでする必要はなく、専用クラブラウンジでソファーでお茶を飲みながらゆったりチェックイン・アウト手続きが可能✨

予約方法は、一般のフロアを予約する時と同じように、客室の種類を「クラブ〜」と始まるお部屋のものをとれば、それだけでOK!予約時の価格以上に、当日追加料金などもかかりません。

カップルでのよりロマンティックなお時間や、お子様の思い出に残る家族でのスペシャルな滞在、そしてラグジュアリーな非日常を楽しむ女子会など多彩なシーンにお勧めです!

具体的にはどう違う?

それでは普通のお部屋を予約した時とは何がどう違ってくるのでしょうか。

クラブフロア宿泊での詳しい特典やポイントは…

クラブラウンジの利用権

34階のクラブラウンジが、滞在中何度でも無料で利用可能。(営業時間 7:00 ~ 21:00)

クラブラウンジでは、チェックイン・アウトの他に、朝食、軽食、アフタヌーンティーやオードブルを含む、1日5回のフードプレゼンテーションがいつでも楽しめます。

ソフトドリンクはもちろん、夜にはアルコールのご用意も!✨

つまり滞在中は、クラブラウンジで追加料金なしで飲食し放題という事ですね!

そしてこちら6歳未満は、なんと無料!

家族で楽しめるのもとっても嬉しいですね!

6歳以上のお子様は添い寝での予約でも、追加料金7,590円(税サ込)が必要になります。

提供時間

朝食(7:00〜10:00)/お昼の軽食(11:00〜13:30)/アフタヌーンティー(14:30〜16:30)/夕食前のオードブル(17:00〜19:30) /スイーツ&コーディアル(20:00〜21:00)

ビュッフェの内容は?

国内には様々なホテルで、クラブラウンジやエグゼクティブラウンジでのフードプレゼンテーションが実施されていますが、リッツカールトン大阪でのビュッフェ内容は、日本トップクラスで種類、内容共に素晴らしいです!

味が美味しいのはもちろん、種類やボリュームもあり、昼食や夕食として利用しても満足できる内容で、雨の日など外に一歩も出なくてもホテルで24時間過ごせちゃう✨

まさに、おこもりステイが叶うんです!

ビュッフェ台一例

ビュッフェ台のお料理

ショーケースにも沢山のお料理

チョコレートマウンテン

主食やホットミール等

※感染症対策の関係で、お料理はブッフェではなく、時期によってはセットメニューで提供される場合もあります。

↓朝食会場も、時期によりクラブラウンジまたは1階イタリア料理「スプレンディード」になる可能性もあり、到着時に案内があります。

ラウンジ朝食の一部 主食コーナー

スプレンディードの朝食ビュッフェ

↓大人気アフタヌーンティー

またクラブラウンジでは、大人気のピエールエルメが監修するアフタヌーンティーのご提供もあり、甘いものがお好きな方にはこのセットだけでもラウンジ宿泊する価値がありますね!

アフタヌーンティー2名セット

子連れで行った際は、家族全員分のセットをお持ちしましょうか?とご提案下さりました。

ただかなりのボリュームなので、我が家は2名セットを家族でシェア✨

↓夜のラウンジ

夜はまた雰囲気がガラッと変わり、都会の夜景を34階から一望できるよりロマンティックな空間へと変わりますよ。

アルコールの提供もあり、夜の大人のホテルステイをプライベート空間で満喫できます。

夜のナイトキャップにも、ピエールエルメ監修のスイーツの提供があるのでお楽しみに❤️

※クラブラウンジには子供の利用時間制限があり、12歳以下の子供は19:30以降の利用ができなくなります。

高層階の客室 確約

客室はすべて、33階から35階の高層階が約束されており、大阪の大都会の素晴らしい景色がお部屋から眺められます。

お部屋の種類を安い順にご紹介↓

●クラブスーペリアルーム

1番リーズナブルなお部屋です。

ベッドが大きめ1台のダブルベッドのお部屋と、シングルベッドが2台のツインルームとあります。

広さは40平米〜43平米ほど。

エキストラベッド(有料)を入れると大人3名まで宿泊が可能!未就学児の添い寝は無料。

●クラブデラックスルーム

公式サイト画像引用

スーペリアルームを少し広くしたお部屋。

同じく、ツインルームダブルルームと2種類のお部屋があります。

広さは、51平米ほど。

こちらもエキストラベッド利用で大人の定員3名OK!未就学児の添い寝無料。

クラブジュニアスイートダブル

ジュニアスイートの客室は、広さが64平米ありとてもゆったり過ごせます。

ベッドタイプはダブルのみ。大人2人でも、ゆったり眠れる大きさ。

未就学児の添い寝は2名まで可能。

お部屋はライティングデスクや、テーブル&ソファーもあり、リビングルームの様なリラックスできる空間で、ベビーベッド(無料)が楽々入るのも嬉しい。

ベビーベッド(無料)

●クラブスイートルーム

公式サイト画像引用

ベッドルーム、リビング、バスルーム、エクストラのレストルームのある、76平米のゆったりとしたお部屋。

こちらもツインルームと、ダブルルームのご用意があります。ベッドルームの大きなガラス窓からは大阪の大都会が一望できます。

添い寝はベッド1台につき、お子様1名まで添い寝が無料で可能です。

無料プレスサ-ビス

滞在中に、無料でお洋服にアイロンをあてて頂けるサービスです。

ディナーや外出時にスーツやお洋服にシワがあると気になるので、嬉しいサービスですよね。

一般フロアだと有料ですが、クラブフロア宿泊者はこちらも無料で利用ができます!

ウェイクアップコール&コーヒーサービス

指定したお時間にモーニングコールがお願いでき、更にお部屋にコーヒー(紅茶でもOK)をお持ち頂けるサービス✨

貴族のお嬢様が、メイドさんに毎朝してもらうアレですね!笑

無料リムジンサービス

チェックアウト後は、JR大阪駅へ無料リムジンにて送ってもらえるサービスがあります。

新幹線や電車利用の方には嬉しいサービスですね!

これらのサービスが全て追加料金なしで受けられるのが、リッツカールトン大阪のクラブフロア宿泊プランなんです!

一休.comからの予約だと、ポイントがついたり、度々あるキャンペーンなどで、とってもお得にクラブフロア宿泊が予約できます!

登録は無料なので、この機会に是非登録して一休.comから、ご予約してくださいね💫

それではまた~👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました