日本料理 八重山での朝食 〜ANAインターコンチネンタル石垣で本格的な和朝食を〜

ホテル

こんにちは🌤ムーンです🕊

今日は前回、サルディーダでの朝食ビュッフェや、フローティングブレックファストをご紹介した沖縄の大人気ホテル【ANAインターコンチネンタル石垣リゾート】での、日本料理【八重山(やえやま)】の朝食セットのご紹介です🌿

サルディーダの朝食ビュッフェの記事↓

サルディーダ朝食のご紹介〜ANAインターコンチネンタル石垣〜
こんにちは🤗ムーンです🌗今回は前回紹介させていただいた「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」の新館ホテル「ベイウィング」の棟にあるレストラン【 SALTIDA (サルティーダ)】の朝食ビュッフェのご紹介です!朝食会場は、宿泊者は3ヶ所...

フローディングブレックファストの記事↓

フローティングブレックファスト 〜プールに浮かぶ色鮮やかな朝食〜
こんにちは🌤ムーンです🍂今回ご紹介するのは前回、夜のナイトプールのカバナを貸し切って楽しむ事ができる【ロマンティック・ディナー】をご紹介した沖縄の大人気ホテル、ANAインターコンチネンタル石垣リゾートでのプール朝食です🍽ロマンティックディナ...

アクセス

場所は石垣のANAインターコンチネンタルホテル【オーシャンウィング】1階です。

違う棟の方でもこちらの朝食を選ぶ事ができます。その場合は、各棟のホテルエントランスから運転手つき無料カートで、オーシャンウィングへ行って下さいね。

どの棟からも約30秒〜数分の距離ですぐですよ!

「八重山」基本情報

料金 3,800円(税サ込み)

朝食 6:30~10:30 (L.O. 10:00)

●席数 88席 (館内全席禁煙です)

日本料理「八重山」では、沖縄で有名な食材のアグー豚、やんばる鶏などを使った会席料理を提供されています。

高級な石垣牛を直火で焼きあげた石垣牛陶板焼きや、島野菜をカラッと揚げた天麩羅料理など、日本料理を幅広く楽しめます。

また、アルコールでは日本酒、日本産ワイン、生ビール、希少な泡盛など、豊富な種類のお酒をお料理と合わせて頂く事ができます。

料理長の繊細な味付けと、細やかで美しい盛り付け、そしてオリジナリティー溢れた八重山の日本料理を是非、ご賞味ください。

朝食会場までの行き方

朝食付きの宿泊プランの方も、当日予約なしに来店できます。3ヶ所ある、朝食会場(サルディーダ、八重山、サンコーストカフェ)の中から朝起きた気分で選べて嬉しいですね。

今回は、この3店舗の中で唯一の日本料理レストラン「八重山」はオーシャンウィングにあります。

オーシャンウィング ロータリー

オーシャンウィング エントランス

エントランスを抜けると、右手には広々としてチェックインカウンターがあります。

カウンターの前にはレセプションロビーがあり、ソファーなど待ち合いや休憩スペースとして使う事ができるようになっています。

チェックインカウンター

レセプションロビー

そのお隣りは、【TROPICS(トロピックス)】というウンジ&バーがあり、こちらでは青い海やお庭を眺めながら、カクテルやスイーツを楽しめるスペースとなっています。

トロピックス ラウンジ&バー

トロピックス お席

そして今回、朝食を頂く会場「八重山」は広いエントランスロビーのちょうど下になります。

エントランスロビー 2階

こちらの奥にある階段で下の階(1階)に降ります。※エレベーターあり

 

階段からの眺めも素敵ですね✨

吹き抜けの階段が開放的で、ANAインターコンチネンタルホテルの中でも1番広いエントランスロビーです。

↓こちらの階段を降りて、右手にUターンすると八重山の入口があります。

八重山に続く階段

八重山 入り口

検温や消毒を行い、進んで行くと右手にはスタイリッシュなカウンターのお席が並びます。

カウンター席

そして入り口左手にはテーブル席が並びます。

他の朝食会場やレストランとは異なり、日本料理らしいしっとりと落ち着いた雰囲気の店内。

ここが朝食会場です。

それではさっそく気になる和朝食のセットを見ていきましょう。

八重山 朝食膳メニュー紹介

1名セット 3,800円(税サ込み)

お席に着くと、まず最初にお品書きを頂きます。

目を通していると、お食事前の野菜ジュースと温かいお茶が出されました。

↓そして待っていると、トレーいっぱいにお料理がのった和朝食の御膳が運ばれてきました!

豪華な朝食膳ですね〜✨✨

ビュッフェとは違い、全てセットでテーブルに運ばれるので、ゆったりお席で頂くことができますよ。

お料理の種類は↓

■だし巻き玉子

ふわふわな、だし巻き玉子に大根おろしがついています。

■鮮魚 揚げ煮

この日は鰆を使った一品でした。

石垣名産かまぼこと、添え野菜が添えられています。

■もすぐ酢

石垣近海とれたてのもずくと、トロロを合わせた酢の物です。サッパリ美味しい。

■手づくりゆし豆腐

石垣島にある、豊見山豆腐店さんのお豆腐を使い、冷やしべっこう飴で仕上げた一品。

■青菜と車麩の胡麻浸し

シャキシャキな歯応えのある青菜が、胡麻だしに浸してあるお料理です。

■鶏そぼろと焼き茄子の旨煮

大きなお茄子がゴロッと入った煮物です。

優しいお味で茄子の素材の味がしっかり楽しめました。

■海鮮丼

お料理が運ばれてきた時から一番目をひいていた、こちらの豪華な海鮮丼。とても新鮮で美味しかったです!✨

■本日の味噌汁

お野菜たっぷりのお味噌汁が落ち着きます。

■旬の果物

この日はパイナップルとスイカでした。

沖縄のパイナップルは甘くて美味しいです。

メニューは以上の全9品✨中でも海鮮丼がとても美味しく印象的でした!

朝食は和食をご希望な方や、ビュッフェではなくお席でゆったり過ごしたい…と思われる方は是非オーシャンウィング「八重山」で豪華な和食御膳を食べてみてくださいね♬

↓ANAインターコンチネンタルのご予約は、一休.comのサイトからが、ポイントや割引がついてきてとってもお得です!登録も無料で簡単なので是非この機会に登録をして、お得にご予約くださいね♪

国内ホテルの格安予約サイト『一休.com』

それではまた〜👋

ANAインターコンチネンタルホテル石垣島の詳しい宿泊記事はこちら↓

ANAインターコンチネンタルホテル石垣【前半】〜新館ベイウィングでの過ごし方〜
こんにちは🌞ムーンです🌒今日はホテル好きな私が、沖縄旅行の際に最高の滞在ができたと思えた【ANAインターコンチネンタル石垣リゾート】の新館にできた「ベイウィング」🏖プールは夜まで楽しむ事ができ、またプールサイドでのディナーや、プールで泳ぎな...
ANAインターコンチネンタル石垣【後半】〜ベイウィングでの宿泊の過ごし方〜
こんにちは🤗ムーンです🌙今回は、前回の続き【ANAインターコンチネンタル石垣リゾート】でのホテル宿泊の体験の、後半をお伝えしていこうと思います!↓前回は、お部屋のご紹介や、素敵なお昼間のプール、海の様子を投稿させていただきました。今回は夜の...

コメント

タイトルとURLをコピーしました